第九回公式式典ツアー開催決定!
結成20周年を迎える妖精帝國がライブツアーを開催!
6月4日(日) 名古屋Electric Lady Land
6月10日(土) 大阪 BIG CAT
6月17日(土) 東京 赤坂BLITZ
続報をまて!

結成20周年を迎える妖精帝國がライブツアーを開催!
6月4日(日) 名古屋Electric Lady Land
6月10日(土) 大阪 BIG CAT
6月17日(土) 東京 赤坂BLITZ
続報をまて!
2017年に20周年を迎える妖精帝國が「弐拾周年記念コラボレーション」の第壱弾、第弐段として日本発の「ゴシックロリータ日傘」として人気の「Lumiebre(ルミエーブル)」とのコラボレーションしたアンブレラ2種類と、普段着でもフォーマルでも着こなせ、ゴシック的要素
の中にも上品さや芸術性があるスタイルで人気が高い「Sheglit(シェグリット)」とのコラボコルセットを発売します。
両ブランドともに終身独裁官ゆい殿下がプライベートでも愛用するブランドでもあり、今回のコラボではゆい殿下が細部にわたって監修したこだわりのコラボアイテムとなっています。
まず第壱段として1月17日より予約が開始されるのは、「Lumiebre(ルミエーブル)」のアンブレラ2種類。
1種類目は細やかなレースとフリルが柔らかで美しい曲線を描き、バラ柄のオイルプリントがお淑やかで上品な印象を与えてくれます。
内布はゆい殿下こだわりの「クリムゾンレッド」。妖精帝國の國章がポイントで入っているところも魅力なアンブレラ「Rosenquellen(ローゼンクヴェレン)」
そして、もう1種類はゆい殿下が細部までこだわって製作されたシェル型風のシルエットのアンブレラ「Edelrosen(エーデルローゼン)」
取り外し可能なバラのコサージュや、繊細なレースフリルと内布は全て「クリムゾンレッド」で統一され、漆黒のバラ柄ジャカード地との相性も抜群です。
アクリルの手元には妖精帝國の國章が彫られ、妖艶な高級感を放ちます。
そして第弐段として今年の春に予約開始予定の「Sheglit(シェグリット)」のフルグラフィックカバー付きコルセットと限定Tシャツ。
洋服全体としてのシルエットやレースの種類など細部までゆい殿下がこだわり、カバー部分には「Alte Brug(アルテブルグ)」をテーマにゆい殿下自身をモチーフにした「Sheglit」ならではの退廃的で耽美なイラストがプリントされています。
さらに、コルセットは着れない!と嘆く男性臣民のために、同じイラストをフルグラフィックプリントしたTシャツも発売。
こちらも春に予約開始予定です。
■Lumiebreオフィシャルサイト
http://store.lumiebre.jp/
■Sheglitオフィシャルサイト
http://sheglit.com/
HAPPY NEW YEAR 2017!!!
本年2017年は妖精帝國第参軍楽隊結成20周年を迎える大事な年。
臣民諸君とともに妖精帝國のさらなる帝國の復興を目指し様々な企画を計画中!
第一報は近日中にオフィシャルサイトよりお知らせします!
Das Feenreich!
妖精帝國が参加し、米国ダラスで開催されるアニメコンベンション「A-KON 27」に日本から参加する臣民へのA-KONガイドです。
【会場情報】
・A-KON会場
会場:HILTON ANATOLE DALLAS
住所:2201 NORTH STEMMONS FREEWAY, DALLAS, TEXAS, 75207, USA
・ライブ会場
会場:HILTON ANATOLE内「Chantilly Ballroom」
ホテルサイト:http://www3.hilton.com/en/hotels/texas/hilton-anatole-DFWANHH/index.html
【イベント開催時間】
6月3日
8:30pm 〜 9:30pm YOUSEI TEIKOKU live @Chantilly Ballroom
10:00pm 〜 Autograph Session #1(サイン会)@Wedgewood foyer
6月4日
5:00pm 〜 YOUSEI TEIKOKU Q&A Session(Q&A) @Metroplitan Ballroom
6:15pm 〜 Autograph session #2(サイン会)@Wedgewood foyer
※上記は全て現地時間です。
※セッション(イベント)の正確な開始時間、会場(部屋)は変更になる場合があります。
現地にてご確認ください。
【リンク】
■A-KONオフィシャルサイト
http://www.a-kon.com
■A-KONオフィシャルタイムテーブル
http://www.a-kon.com/Info/Schedule
5月28日の東京公演を以って大盛況に終わった妖精帝國の第八回公式式典ツアー「Shadow Corps[e] Tour」
その公式マーチャンダイズをGears Inc.にて予約通販!
そして予約通販限定の特典として、商品代金3000円以上ご予約の方に「Shadow Corps[e] Tour」の特大缶バッチをプレゼント!
※プレゼントの特大缶バッジは1種類、1個のみとなります
【予約期間】
5月29日(日)〜6月12日(日)
【発送時期】
6月27日(月)より順次発送予定
※6月26日と告知しておりましたが、27日の誤りです。
※順次での発送となるため、予約注文の時期によって発送が遅れる場合がありますのでご了承ください。
■Gears Inc.オフィシャルサイト
www.gears-inc.net
第八回公式式典ツアー「Shadow Corps[e] Live Tour」特設ページに物販情報と先行物販の開始時間の情報が公開されました!
■第八回公式式典ツアー「Shadow Corps[e] Live Tour」特設ページ
www.dasfeenreich.com/special/8thtour/
10月25日に開催されるイベント「DESTINY CALLING Vol.1 ‐アニソン meets ロック !!!‐」に妖精帝國の出演が決定しました。
各ジャンル入り乱れたアーティスト達によるこのイベントで臣民諸君よ、その忠義を示せ!
■公演概要
DESTINY CALLING Vol.1 ‐アニソン meets ロック !!!‐
会場:新木場Studio Coast
日程:2015年10月25日(日)
開場:14:30 開演:15:00
券種・料金:スタンディング 前売り5,000円(税別)入場時ドリンク代別途要
出演者:
NoB
坂本英三
YOFFY(サイキックラバー)
Fuki
米倉千尋
妖精帝國
and more..
【公演詳細】
http://www.diskgarage.com/ticket/detail/no071715
【チケット一般発売】
2015年9月27日(日) 10:00~
e+
ローソンチケット TEL:0570-084-003 (Lコード:73823) ※要Lコード
チケットぴあ TEL:0570-02-9999 (Pコード:277-418) ※要Pコード
【お問合せ先】
ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)
妖精帝國が出演を予定、告知しておりました9月21日(月・祝)開催予定でした「La’cyma10周年記念ライブ」に関しまして公演が延期される事になりました。
延期の理由等は主催者発表を御覧ください。
■イベント特設ページ
http://lacryma.info/10thfes/pre/day21live.php
妖精帝國の出演を楽しみにしていただいた皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承ください。
9月21日(月・祝)にディファ有明にて開催される、ゲームブランド「La’cryma」の10周年記念無料ラ
イブ「Live-Konzert―Unendlich Acht―(ライブ・コンチェルト-ウン・エントリヒ・アハト)」のクラ
ウドファウンディングによる支援者募集がクラウドファウンディングサイト「東京楽市楽座」にて9月10日
(木)22時より始まります。
出演アーティストの直筆サイン色紙を始め、記念集合写真撮影会への参加権やミートアンドグリード参加権や
中打ち参加券などのプレミアムな支援者特典が沢山用意されています。
ライブあり、トークありのこのビックイベントを是非みなさまのご支援で完成させてください!!
詳細は下記サイトで確認を!
■出演アーティスト
妖精帝國/yozuca*/しほり(瀬名)/加瀬愛奈/仲村芽衣子/and more!
■「La’ cryma」オフィシャルサイト
http://lacryma.info
■ライブ概要ページ
http://lacryma.info/10thfes/day21live.php
■クラウドファウンディングページ「東京楽市楽座」
http://tokyorakuichirakuza.jp
妖精帝國が数多く楽曲提供をしているゲームブランド「La’ cryma」の10周年を記念したライブ・イベントの開催が決定!
出演アーティストによるライブ、制作陣&声優のトーク、ラクリマの10大発表など、盛りだくさんのお祭りフェス!
しかも!無料!(入場時のドリンク代は別)
妖精帝國を始め豪華アーティスト達の夢の共演を見るチャンス!
さらに、このイベントはクラウドファウンディングによる支援者も募集しており、出演アーティストの直筆サイン色紙を始め、記念集合写真撮影会への参加権やミートアンドグリード参加権や 中打ち参加券などのプレミアムな支援者特典が沢山用意されています。
今すぐ詳細をチェック!
■「La’ cryma」オフィシャルサイト
http://lacryma.info
■ライブ概要ページ
http://lacryma.info/10thfes/day21live.php
■クラウドファウンディングページ「東京楽市楽座」
http://tokyorakuichirakuza.jp