Profile

■プロフィール
| 名前 | |
| ryöga | |
| 階級 | |
| 伍長 | |
| 誕生日 | |
| 12月6日 | |
| 身長 | |
| 163cm | |
| 足のサイズ | |
| 25cm | |
| 出身地 | |
| 大分県 | |
■使用機材
| Guitar | |
| E-Ⅱ M-II SEVEN NT (BK w/Red Binding) Strandberg Boden Original Natural | |
| Amp Simulator/Multi Effector | |
| Fractal AX-8 | |
■好きな…
| バンド | |
| Extreme,System of a down | |
| アルバム | |
| Extreme II: Pornograffitti | |
| 本 | |
| 20世紀少年 | |
| 映画 | |
| THE DARK KNIGHT | |
| アニメ | |
| Monster | |
| ゲーム | |
| F1シリーズ,FIFA,ゼルダの伝説 | |
| 名言 | |
| No attack No chance | |
| 楽器 | |
| Guitar,Sax | |
| 歴史上の人物 | |
| Ayrton Senna | |
| 趣味 | |
| モータースポーツ観戦,サッカー観戦,ゲーム | |
| 休日にする事 | |
| ゲーム,料理 | |
| 食事/食べ物 | |
| 餃子 | |
| 妖精帝國の曲 | |
| 葬詩 | |
| 妖精帝國ソロ | |
| 絶 | |
| 数字 | |
| 17 | |
| 季節 | |
| 秋,冬 | |
| スポーツ | |
| モータースポーツ全般,サッカー | |
| テレビ番組 | |
| あちこちオードリー | |
| Youtubeチャンネル | |
| ギュイーントクガワ | |
| 行った場所 | |
| ニュージーランド | |
| ライブ会場 | |
| Zepp福岡 | |

■好きな…
| バンド | |
| Extreme,System of a down | |
| アルバム | |
| Extreme II: Pornograffitti | |
| 本 | |
| 20世紀少年 | |
| 映画 | |
| THE DARK KNIGHT | |
| アニメ | |
| Monster | |
| ゲーム | |
| F1シリーズ,FIFA,ゼルダの伝説 | |
| 名言 | |
| No attack No chance | |
| 楽器 | |
| Guitar,Sax | |
| 歴史上の人物 | |
| Ayrton Senna | |
| 趣味 | |
| モータースポーツ観戦,サッカー観戦,ゲーム | |
| 休日にする事 | |
| ゲーム,料理 | |
| 食事/食べ物 | |
| 餃子 | |
| 妖精帝國の曲 | |
| 葬詩 | |
| 妖精帝國ソロ | |
| 絶 | |
| 数字 | |
| 17 | |
| 季節 | |
| 秋,冬 | |
| スポーツ | |
| モータースポーツ全般,サッカー | |
| テレビ番組 | |
| あちこちオードリー | |
| Youtubeチャンネル | |
| ギュイーントクガワ | |
| 行った場所 | |
| ニュージーランド | |
| ライブ会場 | |
| Zepp福岡 | |

■その他
| 初めて買ったアルバム | |
| T.M.Revolution-restoration LEVEL →3 | |
| 人生初見に行ったライブ | |
| GLAY-ONE LOVE TOUR | |
| 一番の思い出 | |
| 妖精帝國デビュー戦@Lantis祭 | |
| 犬派または猫派 | |
| 猫派 | |
| きのこまたはたけのこ | |
| 平等 | |
| 朝型または夜型 | |
| 夜型 | |
| 最も重要な人生の教訓 | |
| No attack No chance(好きな名言に同じ) | |
| 最も記憶に残る妖精帝國のライブ | |
| Mexico帰りのEEF | |
| 最も記憶に残るライブ(ツアー)のストーリー/体験 | |
| 過酷なMexicoでのLiveを経験したおかげでEEFは余裕を持って楽しめた! | |
| 影響を受けたミュージシャン | |
| Nuno Bettencourt,Andy Timmons,Paul Gilbert | |
| ミュージシャンじゃなかった場合の職業 | |
| レーサー | |
| 食べ物と水以外の無人島であなたが欲しい3つのアイテム | |
| PC,巨大な電源,メガネ | |
| リラックスするために何をしますか? | |
| 寝転がってひたすらにだらだら過ごす | |
| あなたが最後に読んだ本は何ですか | |
| あさドラ! | |
| 曲作り〜レコーディング、リリースのプロセスで好きな瞬間 | |
| 0から1の苦悩を抜け出して展開やストーリーを構築する時間 | |
| 曲作りにおいて注意していることは? | |
| 景色や場面などが想像できること | |
| ライブ、ツアー中の必需品は何ですか? | |
| ipad | |
| タイムマシンでいつにいって何をしますか? | |
| 1994年の5月1日に行ってF1のサンマリノGPに乱入してレースを中止にする | |
| プロを目指す人へのアドバイス | |
| とにかく好きになること。練習しよう!と思うのではなく勝手に楽器に触れてしまうくらいに。好きになる→出来ない事が見える→たくさん触る→出来てハッピー!のサイクルを細かく設定して繰り返していく事! | |
